処置室・レントゲン室

処置室
各種検査や入院している子の治療を行うお部屋です。入院室との間の壁には大きな窓を設けており入院している子の容態を処置室からも監視できます。

レントゲン室
こちらでレントゲン検査を行います。小鳥から大型犬まで、この機械で撮影可能です。
おおにし動物クリニックでは歯科用レントゲン設備もございます。

レントゲン室

動物用レントゲン操作パネル
歯科用レントゲン
口腔内専用レントゲンです。歯、顎骨、鼻腔内の検査に用います。口腔内に関しては、通常のレントゲンでは検査できない部位の撮影が可能です。歯科診療には欠かせない装置です。


歯科治療で使用する設備

デンタルユニット
歯科処置、口腔外科治療に使用します。

超音波スケーラー
超音波を利用して歯石を壊します。先端のチップを使い分けることで、歯肉を傷めずに、歯肉縁下の汚れを除去できます。
検査で使用する設備

遠心分離機
血液、体液を遠心分離する機械です。

血液生化学検査装置
生化学検査 5検体同時に検査できるため、今までより検査時間が短縮できるようになりました。

血球計算機
白血球数や貧血の有無を調べる機械です。

検査機器
尿分析装置、小型微量遠心機、血液凝固分析装置

尿検査機器
糖尿病や腎障害などの検査に使います。

免疫反応測定装置
スピーディーに院内検査ができ、より確かな診断につながります。

血液生化学検査装置
血糖値、肝臓、腎臓、コレステロールなどの数値を測定できます。

自動血球計算装置
赤血球や白血球の数、貧血の程度などを測定します。

内視鏡システム
消化管内の観察、組織検査、異物除去に使用します。大型犬、小型犬両方に対応できる2本のスコープを用意しています。