口腔内疾患のご相談、治療を受ける患者さんが年々増えて参りました。 私が力を入れて勉強している
分野ですので、より良い治療ができるようにますます技術を磨かねば!と張り切っています。また、そのために
以前から院長にお願いしていたことがあったのです。 それが、この春叶えられました。
それは・・・・・

こちらの最新のデンタルユニットの導入です。ぴかぴかでしょう?
念願かなったことがうれしくて、導入後すぐにブログで報告したくてたまらなかったのですが(今年の春から使っ
てます)、ちょうど春の予防で忙しいシーズンの導入でしたのでついついお知らせが遅くなってしまいました。
海外でも評価の高い歯科機械製作会社、モリタ製作所さんが10数年ぶりに動物用デンタルユニットをリニュー
アルされました。そろそろ欲しいな~と思っていたので、購入の良いきっかけとなりました。
うちの病院で今まで使用していた機械との大きな違いは、エアタービンがついていることなんですが、分割抜歯
や抜歯の後の骨形成がすごくスムーズにできます。これは、治療時間の短縮、しいては麻酔時間の短縮につ
ながります。また、歯科だけではなく、口腔外科手術にも使用しています。口腔内に腫瘍が発生した場合は、
腫瘍切除のために顎骨を削ったり、部分的に切除します。そんな時にもこのエアタービンを使用すると、とても
きれいな形成手術ができます。
そんな素敵な機械も入ったことですし、もっともっと良い治療ができるように、今後もガンバリマスね。
(と院長に約束させられました・・ちょっとプレッシャー)